不用品パンダ
【完全版】中央区の粗大ごみ回収方法・出し方、料金を表と画像付きで解説

公開日: / 最終更新日:

「中央区に住んでいるけど、粗大ごみの出し方がよくわからない」

「インターネットで予約できると聞いたけど、操作方法がわからない」

 

このような相談の問い合わせを頂くことがよくあります。粗大ごみの処分は普通ごみと異なり、予約をして粗大ごみ処理券を買うなど、面倒な手続きが多々あります。

 

そこで、今回は始めて粗大ごみを出す方にもわかりやすいように中央区の粗大ごみの出し方をまとめました。

 

中央区のホームページを見たけどイマイチよく分からないという方はこの記事を読んで理解してください。

 

粗大ごみ以外のごみの分別方法などは中央区のホームページ「家庭から出る「ごみ」と「資源」の分け方・出し方」に掲載されていますのでご確認下さい。

 

不用品を粗大ごみとして出す方は「不用品交換システム」を利用するも可能です。不用品交換システムの詳細は中央区ホームページからご確認下さい。

目次

中央区の粗大ごみは年間約1,674トン

中央区は東京23区のなかでは22番目に人口が少ない地区です。令和4年8月時点で人口約17万3千人です。

 

決して人口の多い地区ではありませんが、ゴミの量はどうでしょうか?

 

令和元年の中央区のゴミ総量は10万1808トンでした。内訳は区収集ごみ量は3万6384トンと前年と同程度です。人口が増加傾向にある中で横ばいを維持しています。粗大ごみの量は1,674トンとここ数年増加傾向にあります。

 

一方、持込ごみ量は6万5424トンで前年度より約6,400トン減少しています。中央区では以下の様にごみ減量目標を掲げています。

 

家庭ごみ

令和元(2019)年度 令和7(2025)年度 令和12(2030)年度
家庭ごみの排出量

(1人1日あたり)

351.7g/人日 318.2g/人日 292.6g/人日

 

事業系ごみ

令和元(2019)年度 令和7(2025)年度 令和12(2030)年度
事業系ごみの排出量

(区収集・持込合計)

80,301トン 67,948トン 60,853トン

 

改めて確認!中央区が定める粗大ごみとは?

中央区では粗大ごみは「家庭で不要になった家具や家庭用品などで、一辺の長さがおおむね30cmを超えるもの」としています。

 

解体や分解を行った場合も、もとの長さが条件に該当するものは粗大ごみとなります。

 

中央区粗大ごみ受付センターには以下の326品目が粗大ごみとして掲載されています。

 

アイロン台 / アコーディオンカーテン / アタッシュケース / 編み機 / アンテナ / イーゼル・キャンバス / 池(家庭庭園用) / 衣桁 / 衣装箱 / いす(ソファー以外) / 板類一束、(ガラス板、鉄板類除く) / 一輪車 / 井戸用ポンプ(家庭使用) / 井戸用モーター(家庭使用) / ウインドサーフィンボード / ウインドサーフィンボード一式 / ウインドファン / 植木・植木鉢(土を取り除く) / ウォーターベッド・エアーベッドマット / ウォシュレット(簡易便座) / ウッドカーペット(6畳未満) / ウッドカーペット(6畳以上) / 映写機(プロジェクター) / オイルヒーター / オーディオ機器(単体。カラオケ/スピーカー除く) / オーブン / オーブンレンジ / 置き物(花器・花瓶除く) / 桶 / エレクトーン、電子ピアノ / 温風器(電気温風ヒーター) / カーテンレール / 鏡・姿見 / 花器・花瓶(かめ) / 額縁 / かご (その他) / 傘立て / 加湿器 / ガスオーブン / ガステーブル(ガスコンロ) / カセットコンロ(卓上用) / 楽器類(オルガン、シンセサイザー及びギターを除く) / 金網(フェンス) / 鞄(スーツケース) / カラオケ演奏装置 / ガラス板(一束) / 缶(ドラム缶を除く) / 簡易・携帯便器 / 換気扇 / 換気扇フード / キーボード(パソコン) / ギター / ギターケース / キックボード / 木箱 / 脚立 / キャリア / キャンプ用品(いす) / キャンプ用品(テーブル) / キャンプ用品(テント・ターブ) / キャンプ用品(野外調理器) / キャンプ用品(いす付きテーブル) / 鏡台(姫鏡台/高さ40cm未満) / 鏡台(高さ40cm以上70cm未満) / 鏡台(高さ70cm以上) / 業務用ゲーム機(家庭使用) / 空気入れ / 空気清浄機 / クーラーボックス / クッション / クリスマスツリー / 車いす / 化粧箱 / 剣道用具(一式) / 健康器具 / 工具箱(大工道具箱等・家庭使用) / 工具類(大工道具等・家庭使用) / 行李・柳行李 / コーヒーメーカー / 小型調理器 / 黒板・白板 / ござ / こたつ(家具調電気こたつ)(こたつ板を除く) / こたつ(家具調電気こたつ以外)(こたつ板除く) / こたつ板 / 子供用遊具 / 碁盤・将棋盤 / コピー機(家庭使用) / ごみ箱 / ゴムボート / 米びつ / ゴルフバック / ゴルフクラブ(10本まで) / サーフボード / サイクリングマシン / 座いす / 座布団(5枚まで) / サマーチェア・サマーベッド / 三脚 / 三輪車 / 敷物(一畳未満) / 敷物(一畳以上) / 自転車(20インチ未満) / 自転車(20インチ以上) / 自転車の車輪 / 芝刈り機(エンジン式を除く) / 写真引き伸ばし器 / ジューサー・ミキサー / シュレッダー(家庭使用)(高さ60cm未満) / シュレッダー(家庭使用)(高さ60cm以上) / 浄水機 / 照明器具 / 除湿機 / 食器洗乾燥機 / 食器乾燥機 / ショッピングカート / シングルベッド(ベッドマットを除く) / シンセサイザー / 水槽(最大辺50cm以上) / 水槽(最大辺50cm未満) / 炊飯器 / スキー板(ストック含む) / スキー用品(板/ストック除く) / スキャナー / スケート用品 / スコップ・シャベル / すだれ・よしず / スタンド式灰皿 / スチーム暖房機 / ステッパー / ステレオセット(ミニコンポ以外) / ミニコンポステレオセット(幅80cm未満) / ファンヒーター / ストーブ / ストーブガード / スノーボード / すのこ / スピーカー(最大辺50cm未満)(一個) / スピーカー(最大辺50cm以上)(一個) / すべり台 / ズボンプレッサー / 製図机 / 製図板 / 製図用ドラフター / 精米機(家庭使用) / 扇風機 / 洗面化粧台 / 掃除機 / 掃除用具 (5本まで) / 足温器 / ソファー(一人用) / ソファー(二人以上用) / ソファーベッド / そり / 台(最大辺1m未満) / 台(最大辺1m以上) / 台車 / 体操用マット / タイプライター / タイヤチェーン / タイルカーペット(1束5枚まで) / 高枝鋏み / たたみ(1畳) / たたみ(軽量・ウレタンのみ) / たたみ(半畳) / かご(脱衣かご) / 卓球台 / 建具(アルミサッシ、ガラス戸を除く) / 建具(アルミサッシ、ガラス戸) / ダブルベッド(ベッドマットを除く) / たらい / 樽 / ダンベル / チャイルドシート / 茶箱 / チューナー / ついたて / 両そで机 / 机(両そで机以外) / 突っ張り棚 / 突っ張り棒 (5本まで) / 壷 / 釣竿 (10本まで) / テーブル・座卓(最大辺1m未満。ガラス製天板除く) / テーブル・座卓(最大辺1m以上1.5m未満。ガラス製天板除く) / テーブル・座卓(最大辺1.5m以上。ガラス製天板除く) / テーブル・座卓(ガラス製天板で最大辺1m未満) / テーブル・座卓(ガラス製天板で最大辺1m以上) / テーブルの脚 / テーブルの天板(最大辺1m未満。ガラス製除く) / テーブルの天板(最大辺1m以上1.5m未満。ガラス製除く) / テーブルの天板(最大辺1.5m以上。ガラス製除く) / テーブルの天板(ガラス製で最大辺1m未満) / テーブルの天板(ガラス製で最大辺1m以上) / 手提金庫 / 鉄製の棒 / 鉄板類 / テニスラケット / テレビ台(幅1m未満) / テレビ台(幅1m以上で天板がガラス製以外) / テレビ台(幅1m以上で天板がガラス製) / 電子レンジ / 天体望遠鏡 / 電話機・FAX(家庭用) / 電話台 / 謄写版 / トースター / 時計 / トタン板 / 扉 / ドライヤー(家庭使用) / ドラムセット一式 / トランク / かご(鳥かご) / 長いす / 流し台のシンク / 鍋 / 24時間風呂 / 二段ベッド / 乳児用具(ベビーベッドを除く) / 人形 / 人形ケース / ぬいぐるみ / ネコ車 / 乗物玩具 / バーベルの棒 / バーベルの重り(10kg単位) / パイプベッド / パイプ類 / パイプワゴン / 蝿帳 / バケツ / 箱物家具(高さと幅の合計が90cm以下) / 箱物家具(高さと幅の合計が90cm超135cm以下) / 箱物家具(高さと幅の合計が135cm超180cm以下) / 箱物家具(高さと幅の合計が180cm超225cm以下) / 箱物家具(高さと幅の合計が225cm超270cm以下) / 箱物家具(高さと幅の合計が270cm超315cm以下) / 箱物家具(高さと幅の合計が315cm超360cm未満) / 箱物家具(高さと幅の合計が360cm以上) / はしご / パソコンケース / パソコンラック / パチンコ台(手動式)(家庭使用) / パチンコ台(電動式)(家庭使用) / バット(野球用具) / パネル / パネルヒーター / バブルスター(超音波風呂) / パラソル / パレット(引越し等用) / ハロゲン温風ヒーター / ハンガーラック(高さ1m未満) / ハンガーラック(回転式又は高さ1m以上) / ビール・酒ケース / 美顔器 / ビデオカメラ / ビデオデッキ / 雛壇 / 火鉢・七輪 / 布団 / 布団乾燥機 / 踏み台 / 譜面立て / ブラインド / プラスチックケース等 / ブランコ / プリンター高さ(20cm未満) / プリンター(高さ20cm以上30cm未満) / プリンター高さ(30cm以上) / 風呂がま / 風呂ふた / 噴霧器 / ベッドヘッド(品物の一部分) / ベッドマット / ベッドマット(セミダブル・ダブル) / ペット用品(ペット小屋を除く) / ベビーカー / ベビーバス / ベビーベッド / ベビーベッドマット / ヘルスメーター / ヘルメット / ベンチプレス台 / ホースリール(ホース含む) / ホームサウナ(家庭使用) / ホームベーカリー / ボウリングボール / ポット / ホットカーペット(一畳以上) / ホットカーペット(一畳未満) / ホットプレート / ボディーボード / ポリ容器(ポリタンク) / 本立て / 枕 / マッサージ器(座椅子タイプのチェアを含む) / マッサージチェア / マットレス / 松葉杖(1セット) / マネキン / ミシン(卓上式) / ミシン(卓上式以外) / 無線機(小型・家庭使用) / 餅つき器(家庭使用) / 物干し竿 (物干しパイプ) / 物干し台(一個) / 郵便受け / 湯沸器 / 浴槽 / ライティングデスク / ラジオ / ラジカセ / ラック(オーディオ用等を除く) / ランニングマシン / リヤカー / 旅行鞄 / 冷水器(ウォーターサーバーを含む) / 冷風機 / レーザーディスクプレーヤー / レンジフード / ロースター / ロールカーテン / ワープロ

 

粗大ごみかどうか悩む場合は中央清掃事務所に直接お問い合わせください。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

中央区で粗大ごみとして回収できないもの

一辺の長さが30cmを超えるものであっても、粗大ごみとして回収できないものがあります。

 

カテゴリ 品目例 処分方法
家電リサイクル法対象品目 エアコンテレビ冷蔵庫、ワインセラー、洗濯機衣類乾燥機 製品を購入した家電量販店、または買い替えする家電量販店での引き取り
パソコンリサイクル パソコン (ノートパソコン・デスクトップ)、パソコン用のモニター・ディスプレイ・キーボード・マウス・ケーブル・スピーカー パソコンのリサイクル回収を利用
区では収集できないもの 有害性、危険性、引火性のあるもの

著しく悪臭を発するもの

解体が困難なもの

ガスボンベ、石油類、印刷用インク、工業薬品、マッチ、花火、バッテリー、タイヤ、ピアノ、金庫など

メーカーか購入店に相談する

※不明な点は中央清掃事務所へ問合せ

消化器、オートバイ、自動車

在宅医療に使用する使用済み注射針

特定窓口または指定取引場所に引き渡し
オートバイ、自動車 オートバイは廃棄二輪車取扱店または指定引取場所

自動車は自動車リサイクル法による登録を受けた引取業者

 

その他にも粗大ごみとして申し込みできないものがあります。

 

詳しくは粗大ごみ受付センターホームページ内「粗大ごみとして申込できないもの」をご参照ください。

品目別、中央区の粗大ごみの処分費用・手数料

上記を参照に粗大ごみかどうかを確認したら、次は処分にかかる費用を確認します。

 

中央区の場合、200円のA券と300円のB券があります。このA券とB券の組み合わせで必要な料金を支払います。200円のものから2,000円を超えるものまであります。

品目別の値段・料金例

代表的な粗大ごみの品目の処分費用・手数料をご紹介します。

 

品目

品目 手数料 品目 手数料
布団 200 空気清浄機 200
ぬいぐるみ 200 照明器具 200
マットレス 200 たたみ(一畳) 1,200
傘立て 200 ダンベル 400
掃除機 200 一斗缶 200
炊飯器 200 キーボード(楽器) 200
ドライヤー 200 チャイルドシート 200
五月人形 200 トースター 200
扇風機 200 時計 200
スーツケース 200 こたつ(家具調電気こたつ) 800
マッサージチェア 1,200 こたつ板 200

 

その他の品目ごとの料金こちらの粗大ごみ処理手数料一覧表のページで確認ができます。

サイズごとに料金が異なる粗大ごみ

中央区では同じ品目でもサイズや種類によって処理費用が異なるものがたくさんあります。

 

代表的なものを以下にまとめました。

品目 サイズ 処理費用
自転車 20インチ未満 400
20インチ以上 800
ベッド シングルベッド 1,200
ダブルベッド 2,000
二段ベッド 2,800
パイプベッド 1,200
ソファー 一人用 600
二人以上用 1,200
ホットカーペット 一畳未満 200
一畳以上 600
箱物家具 高さと幅の合計が90㎝以下 200
高さと幅の合計が90を超え135㎝以下 400
高さと幅の合計が135を超え180㎝以下 800
高さと幅の合計が180を超え225㎝以下 1,200
高さと幅の合計が225を超え270㎝以下 1,600
高さと幅の合計が270を超え315㎝以下 2,000
高さと幅の合計が315を超え360㎝以下 2,400
高さと幅の合計が360㎝以上 2,800
両そで机 2,400
両そで机以外 1,200
水槽 50㎝未満 200
50㎝以上 800
テレビ台 幅1m未満 200
幅1m以上で天板がガラス製以外 800
幅1m以上で天板がガラス製 1,200

 

検索しても出てこない場合や、品目名等に記載されていない場合は、受付センターに電話(03-5296-7000)でお問合せください。

粗大ごみの処理費用・手数料免除になるケースも

中央区では、以下の方々は料金が減額または免除になる場合があります。

 

対象者 条件
暴風・暴雨・地震の天災

その他大規模な災害を受けた方

管轄清掃事務所の指示による
生活保護受給者 発行された受給証明書の写し
火災等の災害を受けた方 消防署長の「罹(り)災証明書」
児童扶養手当受給者 児童扶養手当証書の写し
特別児童扶養手当受給者 特別児童扶養手当証書の写し
老齢福祉年金手当受給者 老齢福祉年金証書の写し

 

該当する方は下記の粗大ごみ受付センターまでお問合せ下さい。

 

名称 粗大ごみ受付センター
受付電話番号 0570-03-7000 月~金曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

 ※携帯、IP電話の定額サービスを利用した場合も通話料が発生します

03-5296-7000 月~土曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

電話 受付時間は上記の通り
インターネット 24時間受付

中央区の粗大ごみ収集前に知っておくべきこと2つ

1. 急ぎの場合は、通常の粗大ごみ収集では間に合わない可能性も

普段であれば、急ぎで粗大ごみ収集を依頼することはないでしょう。

 

ただ、引っ越しの場合は期日があるため急いで処分する必要があるケースもあります。お急ぎの場合は担当事務所へお問合せ下さい。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

2. ごみ出し時に粗大ごみの中身が見えないと回収されないことも

「有料粗大ごみ処理券を貼って予約当日に所定の場所に出したのに、回収されていない」というケースがあります。

 

このようなケースで多いのが、段ボールや黒いごみ袋などで中身が分からない状態にしてごみを出しているケースです。

 

中身が確認できない場合は回収されないリスクがあります。必ず、その粗大ごみが何なのかわかるようにして出しておきましょう。

 

では、粗大ごみ収集の申し込み方法を確認していきましょう。

中央区の粗大ごみ収集申し込みの流れ・手順

中央区の粗大ごみ収集は通常大きく下記3つの流れになります。

 

  1. 粗大ごみ収集の申込み
  2. 粗大ごみ処理券の購入
  3. 粗大ごみのゴミ出し・回収

 

Step 1. 中央区の粗大ごみ収集の申込みの方法

中高区の粗大ごみ収集の申込方法はインターネットと電話のいずれかです。

 

まずはインターネットでの申し込み方法を確認していきましょう。

 

※この情報は2022年8月時点での情報です。実際に申し込む際には仕様や方法が変更になっている可能性があります、ご了承ください。

インターネットの「粗大ごみ受付センター」での申込みの方法

1)インターネットで粗大ごみ受付センターにアクセス

 

2)画面左上の「お申し込み」をクリック

 

3)画面最下部にある「インターネットお申し込み」をクリック

 

4)メールアドレスを入力し、チェックボックスにチェックを入れて「メールアドレス登録」をクリック

 

5)登録したメールに記載されたURLをクリック

 

6)電話番号、氏名、郵便番号、住所を入力

 

7)排出場所を指定する

 

8)連絡先を入力し「次へ(品目選択)」をクリック

 

9)分類を選択あるいは品目名を入力して検索をクリックする

 

10)該当する項目にチェックを入れる(10個までチェック可能)

 

11)複数ある場合は数量を入力し、「次へ(排出日選択)」をクリック

 

12)希望する日をクリックすると下の予定日に表示されます。ちなみに、この操作を行った日は8月21日で、約2週間後が最短でした。

 

13)表示内容に間違いがなければ「申込をする」をクリックして申込を完了する

 

14)申込完了

 

申込完了後メールにて認証コードが送られてきます。予約の変更や取り消しの際に必要となるため、大切に保存しておきましょう。

電話での申込みの方法

インターネットが使えない方や、自信がない方は下記まで電話することで申込可能です。

 

ただし、電話は混雑していることが予想されるため注意してください。待たされるのが嫌な方はインターネットを利用することをおススメします。

 

必ずメモを用意してから電話をしましょう。

 

名称 粗大ごみ受付センター
受付電話番号 0570-03-7000 月~金曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

 ※携帯、IP電話の定額サービスを利用した場合も通話料が発生します

03-5296-7000 月~土曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

電話 受付時間は上記の通り
インターネット 24時間受付

申し込み内容の確認・変更・キャンセルの方法

申込の変更やキャンセルについても電話とインターネットで可能です。

 

電話の場合は申込時同様に下記の電話番号まで電話します。予約時に付与されている認証コードを準備して電話しましょう。

 

名称 粗大ごみ受付センター
受付電話番号 0570-03-7000 月~金曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

 ※携帯、IP電話の定額サービスを利用した場合も通話料が発生します

03-5296-7000 月~土曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

電話 受付時間は上記の通り
インターネット 24時間受付

申込み内容のキャンセル・変更は2日前まで、当日キャンセルの場合は…

インターネットによる変更や取り消しが可能な日数は、日曜日を除く日数が2日以上です。

 

予定件数が一杯になってしまうと変更可能期限より前であっても受付できない場合があります。変更は余裕をもって行いましょう。

 

予定日直前での変更や取り消しは電話で粗大ごみ受付センターに連絡します。8:00~19:00ですので時間を間違えないよう注意しましょう。

 

以下、インターネットでの変更と取り消しの方法を具体的に画像を使って解説していきます。

申し込み内容の確認・照会方法 (インターネット)

1)インターネットで粗大ごみ受付センターにアクセス

 

2)「お申し込み内容確認・変更」をクリック

 

3)登録したメールアドレスと認証コードを入力し「照会・変更・取消」をクリック

 

4)申込時の概要が表示されます。住所などを確認したい場合は「内容を変更する」をクリックすると確認できます。

申込み内容の変更・追加・一部キャンセルの方法 (インターネット)

1)上記の方法でログインし、「内容を変更する」をクリックする

 

2)住所や連絡先を変更したい場合はこの画面で修正します。品目の変更は「次へ(品目選択)」をクリック

 

3)新しい品目を追加する場合は分類もしくは品目名を入力して検索します。品目はそのままで数を変更する場合は「次へ(品目数入力)」をクリック

 

4)変更後の数量を入力します。数量0の場合は削除を選択します。「次へ(排出日選択)」をクリックすると日にちを変更できます

 

5)変更を希望する日にちをクリックすると予定日に表示されます。

 

6)変更後の住所、排出日、数量などが表示されます。問題なければ「内容を変更する」をクリックします

 

7)変更が完了しました。

全ての申込み内容の取り消し・キャンセルの方法 (インターネット)

1)上記の方法でログインし、画面最下部左側にある「申込みを取消する」をクリックします

 

2)「次へ(取消受付)」をクリック

 

3)取消完了です

 

ここまでで粗大ごみの申込み、変更、取消の方法をお伝えしました。

 

申込みが完了すれば次は粗大ごみ処理券を購入する方法をご紹介します。

Step 2. 粗大ごみ処理券 (シール) の購入・書き方

粗大ごみ処理券の購入方法と書き方をみていきましょう。

中央区の粗大ごみ処理券の取扱店・探し方

中央区で粗大ごみ処理券が購入できるのは以下のコンビニもしくは店舗です。

 

粗大ごみ処理券を購入できるコンビニ

セブンイレブン / ローソン / ナチュラルローソン / ローソン・スリーエフ / ファミリーマート / ミニストップ / デイリーヤマザキ

※一部取扱をしていない店舗もあります。

 

粗大ごみ処理券を購入できる店舗

桜川薬局 / (有)トシダ / 京橋一二三薬品(株) / 中央清掃事務所 / (有)京橋料飲会館 / 白木屋中村傳兵衛商店 / 東洋物産輪業部 / (株)オール商会 / (有)マーブル / (合)柳屋 / (株)西・サービス / 銀座屋酒店 / 銀座料理飲食業組合連合会 / 小田中商店 / Big(ビック)銀座店 / 今田商店 / 水谷商店 / (有)内田文具店 / 鈴木金物店 / 築地屋細谷酒店 / (有)菊常商店 / 新海商事 / 駿河屋酒店 / 佃屋酒店 / (株)天谷商店 / (有)民善商店 / (有)ゴトウ商店 / (株)赤札屋田村商店 / (株)丸森 / (株)東屋 / いづみ / (有)さとうストア / (合)馬場商店 / ルポ / (有)小山酒店 / 新川屋 / 大山商事(有) / 東京問屋連盟会館 / (有)吉田薬局 / (株)宮田商店 / 染谷総合保険事務所 / 藤小西本店 / 上総屋酒店(かずさや) / 日本橋料理飲食業組合 / (株)シモジマ横山町店 / 京橋氷業(株) / (有)石塚酒店 / 有限会社川名薬局 / 紀伊国屋谷口商店 / (株)大月商店 / 岡商店

中央区の粗大ごみ処理券の種類と買い方

中央区の粗大ごみ処理券には200円のA券と300円のB券の2種類があります。

 

品目によってどちらを何枚買えば良いか決まっています。合計金額ではなく、品目ごとに決められた券を購入しましょう。

 

枚数が分からない方は、上記の方法でログインして下さい。下の赤枠のところに購入する枚数が記載されています。

粗大ごみ処理券の書き方・貼り方

粗大ごみ処理券には収集予定日、氏名または受付番号を記載して所定の粗大ごみに貼り付けます。

 

氏名の代わりに書くことができる受付番号は清掃事務所にて確認できます。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

 

当日場合によっては、数時間屋外に粗大ごみを置いておく必要があります。個人情報が気になる方は受付番号の記載が良いでしょう。

 

粗大ごみ処理券は必ず見やすいところに貼ってください。粗大ごみを複数出す場合も、粗大ごみ1つに最低1つの粗大ごみ処理券が必要です。

Step 3. 粗大ごみの出し方・回収方法

粗大ごみ処理券を貼り終えれば後は排出日に粗大ごみを所定の場所に出すだけです。

中央区の粗大ごみの収集・回収日時

予約した排出日の朝8時までに粗大ごみを出します。

 

粗大ごみの回収時間は朝8時から午後3時半過ぎとなっています。

中央区の粗大ごみの置き場所

予約の際に指定した排出場所に粗大ごみを出します。排出場所は以下のいずれかから選択可能です。

 

  • 玄関先・門前(一戸建て)
  • 集合玄関前(集合住宅)
  • 粗大ごみ置場
  • 階段下
  • 駐輪場
  • 駐車場
  • その他

 

一番便利なのは玄関前です。収集車が家の前まで入れない場合はゴミ置き場に置くことが一般的です。

 

町内会に粗大ごみの出し方のルールがある場合はそれに従いましょう。

一人で粗大ごみの持ち出しができない場合中央清掃事務所へ連絡しよう

65歳以上もしくは障がい者で構成する世帯で、身近な人などの協力を得られず自力で粗大ごみを排出場所まで運べない場合は中央清掃事務所へ問い合わせてください。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

 

中央区では粗大ごみ収集以外に、直接ゴミ処理施設へ持ち込むことができません。必ず粗大ごみ受付センターに申請して取りに来てもらってください。

中央区の粗大ごみ収集に関するよくある質問

1. 中央区の粗大ごみの回収可能な品目は何個まで?

インターネット受付で、1度に申し込むことができる粗大ごみは10個までです。

 

11個以上申し込む場合は粗大ごみ受付センターにお問合せ下さい。

 

名称 粗大ごみ受付センター
受付電話番号 0570-03-7000 月~金曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

 ※携帯、IP電話の定額サービスを利用した場合も通話料が発生します

03-5296-7000 月~土曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

電話 受付時間は上記の通り
インターネット 24時間受付

2.  中央区の粗大ごみの回収は最短、何日前まで?

ホームページに明記されていませんが、早くて翌週の収集日となります。

 

しかし、予約が埋まっている場合には2週間程度日数がかかることもあります。最短でのごみ収集を希望する場合は粗大ごみ受付センターまでお問合せ下さい。

 

名称 粗大ごみ受付センター
受付電話番号 0570-03-7000 月~金曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

 ※携帯、IP電話の定額サービスを利用した場合も通話料が発生します

03-5296-7000 月~土曜日(祝日を含む) 8:00~19:00

電話 受付時間は上記の通り
インターネット 24時間受付

3.  中央区の粗大ごみの回収車が来ない・回収してくれない場合はどうする?

中央区の粗大ごみ収集はおおよそ朝8時から午後3時半で回収に回っています。

 

時間を過ぎても回収に来ない場合は、中央清掃事務所へお問合せ下さい。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

4. 中央区の粗大ごみは雨の日に回収してくれない?

ホームページには雨の日の回収についての明記はありません。中央清掃事務所へお問合せ下さい。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

5. 中央区の粗大ごみの受付番号を忘れた場合は?

中央区では粗大ごみ処理券に記載する受付番号は清掃事務所にて確認できます。

 

予約時の自動返信メールには記載されておりません。氏名の代わりに受付番号を記載したい場合は清掃事務所へお問合せ下さい。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

6. 中央区の粗大ごみの追加・キャンセル・取り消しは可能か?

インターネット、電話いずれの方法でも追加、キャンセル、取り消しが可能です。

 

インターネットの場合は粗大ごみ受付センターホームページの「お申し込み内容確認・変更」からログインします。

 

お電話の場合は以下の中央清掃事務所へお問合せ下さい。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

7. 粗大ごみのキャンセルはいつまで?日程変更は可能?

インターネットによる変更や取り消しが可能な日数は、日曜日を除く日数が2日以上です。

 

予定日直前での変更や取り消しは電話で粗大ごみ受付センター(中央清掃事務所)に連絡します。8:00~19:00ですので時間を間違えないよう注意しましょう。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

8. 申込内容照会方法は?

インターネットの場合は粗大ごみ受付センターホームページの「お申し込み内容確認・変更」からログインします。

 

お電話の場合は以下の中央清掃事務所へお問合せ下さい。

 

担当事務所 中央清掃事務所
電話番号 03-3562-1521
FAX 03-3562-1504
住所 東京都中央区京橋1-19-6

粗大ごみでお困りなら不用品回収ルートで

日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐顧客満足度ナンバーワン 日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐スタッフ対応満足度ナンバーワン 日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐口コミ評価満足度ナンバーワン

中央区の不用品回収はもちろん
その他大型家具や家電の回収にお困りなら
不用品回収ルートにお任せください!

中央区の不用品回収

中央区の不用品回収はもちろん
その他大型家具や家電の回収にお困りなら
不用品回収ルートにお任せください!

中央区の不用品回収
0120-555-329

CHECK! 対応エリア

不用品回収ルートの対応エリア一覧です。

最短で30分後には到着が可能となっています。トラックの稼働状況にもよりますのでお急ぎの場合、まずはお電話ください!

2460 現在 お電話すぐ繋がります!

お急ぎの方、粗大ゴミの量が多い
安心でお得な「定額プラン」5000円〜
まずは、お電話よりお気軽にご相談ください!
24時間365日無料見積もり相談受付中!

MENU

page top