不用品パンダ
【完全版】福岡市の粗大ごみ回収方法・出し方、料金を表と画像付きで解説

公開日:

福岡市の粗大ごみの出し方がよくわからない

引越しで大量の粗大ごみが出てきてしまった

福岡市の粗大ごみ収集の申込み方法を知りたい

 

当社は様々な不用品回収に関する相談を受けてきましたが、上記のような悩みを抱えるお客様はとても多いです。

 

そこでこの記事では、「福岡市の粗大ごみの捨て方」をわかりやすく解説します。

 

粗大ごみの処分費用や申込み方法、粗大ごみ処理券の購入場所・書き方はもちろん、直接ごみ処理施設に持ち込む方法や粗大ごみ収集に関するよくある質問とその回答もご紹介します。

 

「福岡市の公式ホームページや他のWebサイトを見たけど、捨て方がよくわからない」という方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

 

また、「処分する粗大ごみが大量にある」「なるべく早く粗大ごみを処分したい」場合は、当社の福岡市の不用品回収サービスをご検討ください。

 

ちなみに、その他の普通ごみや資源ごみの処分方法や分別は、福岡市の公式ホームページで確認できます。

 

目次

福岡市の粗大ごみは年間約7600トン

 

福岡市の公式ホームページの「福岡市推計人口」によると、令和4年6月1日現在の福岡市の人口は162万人になります。

 

福岡市の「ふくおかの環境(環境に関する年次報告書)」によると、令和2年度のごみの総排出量は52万トンです。

 

そのほとんどを占めるのが家庭ごみの可燃性ごみ(約27万トン)と一般廃棄物の可燃性ごみ(16万トン)になります。

粗大ごみの排出量は約7600トンです。

 

福岡市ではごみの分別に関して細かい決まりがあり、ごみの分別が正しく行われていない場合は収集されない可能性があります。

なので、面倒くさがらずにきちんと分別することを心がけましょう。

 

ごみの収集日や分別の方法に関する問い合わせ先は、住んでいる区によって異なります。

 

区ごとの問い合わせ先は以下の通りです。

 

問い合わせ先 電話番号
東区生活環境課 092-645-1061
博多区自転車対策・生活環境課 092-419-1068
中央区生活環境課 092-718-1091
南区生活環境課 092-559-5374
城南区生活環境課 092-833-4086
早良区生活環境課 092-833-4340
西区生活環境課 092-895-7050
西区西部出張所 092-806-9430
収集管理課(ごみの収集・し尿に関すること) 092-711-4346

 

改めて確認!福岡市が定める粗大ごみとは?

 

福岡市では、「家具や家電などの耐久消費財で、概ね20リットル以上の大きさのもの」を粗大ゴミと規定しています。

 

福岡市の公式ホームページに記載されている粗大ごみの品目は以下の通りです。

 

アンプ/加湿器/カセットデッキ/カラオケセット/換気扇/ガステーブル/ガステーブル・オーブン一体型/空気清浄機/こたつ/コピー機/瞬間湯沸かし器/照明器具/食器洗い乾燥機/食器乾燥機/除湿機/ステレオセット/ストーブ/スピーカー/ズボンプレッサー/扇風機/掃除機/チューナー/電子レンジ・オーブンレンジ/ビデオデッキ、DVDデッキ/ファクシミリ/布団乾燥機/風呂釜・給湯器/プリンター/プレーヤー/ラジカセ/冷風扇・冷温風機/アコーディオンカーテン/いす/オーディオラック/オット/カーペット/ホットカーペット/カラーボックス/鏡台・姿見/げた箱/サイドテーブル/収納棚/食器棚/ソファーベッド/たんす/机/突っ張り棒/テーブル/テレビ台/ハイボード・ハイチェスト/パイプハンガー・ハンガーラック/パソコンラック/布団/ブラインド/ ベッド/ベッド一体型/ 二段ベッド・ハイベッド枠 /ベビーベッド/ベッドマット/本棚/ マットレス/ラック/レンジ台/ローテーブル・座卓/ ローボード・ローチェスト/ワゴン/エレクトーン・電子ピアノ/オルガン/キーボード/ギター/ゴルフ用品/サーフボード/スキー用品/スノーボード/卓球台/トレーニング器具/バスケットゴール/アイロン台/編み機/アンテナ/衣装箱/一輪車/井戸ポンプ/温水器/脚立/金庫/米びつ/三輪車/座布団/焼却炉/ショッピングカート・シルバーカード/自転車/スーツケース/水槽/すだれ/滑り台/洗面化粧台/ソーラーパネル用タンク/畳/健具/チャイルドシート・ジュニアシート/流し台/ファンシーケース/布団干し/仏壇/ブランコ/プランター/ベビーカー/ベビーゲート/ペットゲート/ペット小屋/ミシン/物置/物干し竿/物干し/物干し台/浴槽/よしず

 

粗大ごみの対象になるかどう不明な場合は、申込み時に問い合わせをして確認しましょう。

 

福岡市で粗大ごみとして回収できないもの

 

福岡市で粗大ごみとして出せないものは以下の通りです。

 

カテゴリ 品目例 処分方法
臨時に発生するごみ 引越しなどのごみ 市の処理施設に自分で持っていく、もしくは市が許可した収集業者に依頼する。
事業系のごみ 会社・商店・病院などの事業所から出るごみ 詳しくはこちら
市の処理施設で受け入れられないごみ バイクピアノ、タイヤ、バッテリー、農機具、LPガスボンベ、消火器、中身が入った灯油缶、塗料缶、農薬、トナーなど 購入した販売店に引き取ってもらう、もしくは専門の業者に処理を依頼する。
家電リサイクル法の対象品目 エアコンテレビ冷蔵庫・冷凍庫洗濯機衣類乾燥機 新たな製品を購入する小売店に引き取ってもらう、もしくはその家電を購入した小売店に引き取ってもらう、もしくは回収協力店に相談する。
パソコン関連品目 パソコン(ノートパソコン・デスクトップ)、パソコン用のモニター・ディスプレイ・キーボード・マウス・ケーブル・スピーカー パソコンのリサイクル回収を依頼する。

 

品目別、福岡市の粗大ごみの処分費用・手数料

 

処分するごみが粗大ごみであると分かったら、次は処分費用を確認しましょう。

 

福岡市の粗大ごみの処分費用は品目やサイズによって異なります。

 

費用は1点につき300円500円1,000円の3区分です。

 

品目別の値段・料金例

 

福岡市の代表的な粗大ごみの処分費用は以下の通りです。

 

品目 手数料 品目 手数料
布団 300円 ベビーカー 300円
自転車 300円 スキー用品 300円
マットレス 300円 電子レンジ・オーブンレンジ 500円
掃除機 300円 ギター 300円
扇風機 300円 座布団 300円
金庫(100kg以下で鍵を開けた状態) 1,000円 ミシン 300円
空気清浄機 300円 アイロン台 300円
加湿機 300円 風呂釜・給湯器 500円
キーボード 300円 アンプ 300円
チャイルドシート・ジュニアシート 300円 脚立 300円
こたつ 300円 米びつ 300円

 

※その他の品目ごとの料金は、こちらの粗大ごみ処理手数料一覧表のページで確認ができます。

 

サイズごとに料金が異なる粗大ごみ

 

福岡市のサイズごとに料金が異なる粗大ごみは以下の通りです。

 

品目 サイズ 処理費用
ステレオセット スピーカーの長辺が50cm未満 500円
スピーカーの長辺が50cm以上 1,000円
スピーカー(2個で1セット) 長辺が50cm未満 300円
長辺が50cm以上 500円
座椅子 1人用 300円
2人以上用 500円
げた箱 高さ1m未満・横幅1m以上 500円
高さ1m以上・横幅1m未満 500円
高さ1m以上・横幅1m以上 1,000円
サイドテーブル 高さ50cm未満・天板の長辺1m未満 300円
高さ50cm以上・天板の長辺1m未満 500円
収納棚 高さ1m未満・横幅1m未満 300円
高さ1m以上・横幅50cm未満 300円
高さ1m未満・横幅1m以上 500円
高さ1m以上・横幅50cm以上1m未満 500円
高さ1m以上・横幅1m以上 1,000円
食器棚 高さ1m未満・横幅1m以上 500円
高さ1m以上・横幅1m未満 500円
高さ1m以上・横幅1m以上 1,000円
たんす 高さ1m以上・横幅1m未満 500円
高さ1m以上・横幅1m以上 1,000円
テレビ台 高さ50cm未満 300円
高さ50cm以上1m未満・横幅1m未満 300円
高さ50cm以上1m未満・横幅1m以上 500円
ハイボード・ハイチェスト 高さ1m以上・横幅1m未満 500円
高さ1m以上・横幅1m以上 1,000円
本棚 高さ1m未満・横幅1m以上 500円
高さ1m以上・横幅1m未満 500円
高さ1m以上・横幅1m以上 1,000円
ラック 高さ1m未満・横幅1m未満 300円
高さ1m以上・横幅50cm未満 300円
高さ1m未満・横幅1m以上 500円
高さ1m以上・横幅50cm以上1m未満 500円
高さ1m以上・横幅1m以上 1,000円
ローボード・ローチェスト 高さ1m未満・横幅1m未満 300円
高さ1m未満・横幅1m以上 500円
ローテーブル・座卓 高さ50cm未満・天板の長辺1m未満 300円
高さ50cm未満・天板の長辺1m以上 500円
仏壇(供物台を除く) 高さ1m未満・横幅1m以上 500円
高さ1m以上・横幅1m未満 500円
高さ1m以上・横幅1m以上 1,000円
物置 幅+奥行き+高さが4m以下のもの 500円
幅+奥行き+高さが4mを超えるもの(解体する必要あり) 1,000円

 

※上記の粗大ごみがすべてではありません。サイズごとに料金が異なる粗大ごみをもっと知りたい方は、こちらの福岡市粗大ごみ受付品目一覧を確認してください。

 

粗大ごみの処理費用・手数料が免除になるケースはある?

 

福岡市の公式ホームページには、粗大ごみの処分費用・手数料の免除についての記載はありませんでした。

 

福岡市の粗大ごみ収集前に知っておくべきこと3つ

 

1. 急ぎの場合は、通常の粗大ごみ収集では間に合わない可能性も

 

粗大ごみは申込みをしてからすぐに回収されません。

 

基本的には回収まで1週間程度必要です。

 

そのため、引越しなどですぐに粗大ごみを処分する必要がある場合は、民間の不用品回収に業者に依頼しましょう。

 

2. ごみ出し時に粗大ごみの中身が見えないと回収されないことも

 

粗大ごみは正しく処分しないと回収されない可能性があります。

 

例えば、粗大ごみをダンボールや黒いごみ袋を入れてしまうと、中身が見えないため回収されません。

 

なので、中身を見える状態にして粗大ごみを出すことを心がけましょう。

 

3. 重さによっては粗大ごみにならない可能性も

 

先述したとおり、福岡市では「概ね20リットル以上の家具や家電などの耐久消費財」を粗大ごみと規定しています。

 

ただし、福岡市指定のごみ袋に入れて片手で持ち上げて袋が破れない大きさのものは通常の燃えるごみ・燃えないごみとして処分できます。

 

【例】

  • 炊飯器
  • ビデオデッキ
  • トースター 等

 

そのため粗大ごみとして出す前に、ごみ袋を使って一度重さを確認しましょう。

 

次は粗大ごみの収集の申込み方法を解説していきます。

 

福岡市の粗大ごみ収集申し込みの流れ・手順

 

福岡市の粗大ごみ収集は通常大きく下記3つの流れになります。

 

  1. 粗大ごみ収集の申込み
  2. 粗大ごみ処理券の購入
  3. 粗大ごみのゴミ出し・回収

 

Step 1. 福岡市の粗大ごみ収集の申込みの方法

 

福岡市の粗大ごみ収集の申込み方法は「インターネット」「電話」「LINE」の3つに分かれます。

 

ここからは、それぞれの粗大ごみ収集の申込み方法を解説していきます。

 

ただし、下記の地域に住んでいる方は町内で粗大ごみの排出日が決まっているので、インターネットからの申込みできません

 

福重団地1~9棟

 

申込みは電話で行いましょう。

 

※今回解説するのは2022年7月現在の方法です。申込みをされる際は本ページと方法が変更されている場合があります。

 

インターネットでの申込みの方法

 

パソコンで申込みをする際の画面を元に、インターネットでの申込み方法を解説していきます。

 

スマートフォンでも基本的な手順は変わらないので、使いやすいデバイスを選択してください。

 

1) 「福岡市粗大ごみインターネット受付」にアクセス。

 

  

  一番下までスクロールし、「申し込み」をクリック。

 

 

2) 住所を入力(番地とビル・マンション名、号数は全角入力する必要があります)。入力し終えたら「住所確認へ」をクリック。

 

 

3) 住所を確認して間違いがなければ「はい」をクリック。

 

 

4) 品目、収集希望日、搬出場所を選択。選択し終えたら「名前等入力へ」をクリック。

 

 

 

5) 名前、電話番号、メールアドレスを入力し、「申込み内容を確認する」をクリック。

 

 

6) 内容を確認し、「申込み」をクリック。

 

 

7) 申し込み完了画面が表示されます。

 

 

電話での申込みの方法

 

インターネットを使う自信がない方は電話で粗大ごみの回収を申込む方法もあります。

 

電話で申込む際は、粗大ごみ受付センター(092-731-1153)に連絡してください。

受付時間は日曜日・年末年始を除く9時~17時です。

 

電話時には以下の情報を控えておきましょう。

 

事前に用意する情報 住所、氏名、電話番号、粗大ごみの品目
電話時にメモする事項 収集日、受付番号、品目ごとの手数料

 

ただし、電話での申込みは待たされる可能性が高いです。
待たされるのが嫌な場合はインターネットで申込みをするか、次に紹介するLINEで申込みをしましょう。

 

LINEでの申込みの方法

 

福岡市では、LINEでの粗大ごみ収集の申込みを行っています。

 

普段からLINEをよく使っている人におすすめの方法です。

 

申込み手順は以下の通りです。

 

1) 福岡市の公式ホームページにアクセスし、QRコードから友達追加。

 

 

2) 個人情報の取り扱いをよく読み、「ログイン」をタップ。

 

 

  LINEアカウントに連携しておくと、その後の収集先の入力を簡略化できます。

 

 

3) 「粗大ごみの申し込み」をタップ。次に「リストを表示」をタップ。

 

 

4) 処分する粗大ごみの品目と個数を指定。

 

 

5) 連絡先と住所をを入力。

 

 

6) 収集希望日と搬出場所を選択。

 

 

7) 申込み内容を確認し、「申込む」をタップ。

 

 

8) 仮受付のメッセージが届きます。粗大ごみ受付センターで内容確認終了後、本受付メッセージが届きます。

 

 

申し込み内容の確認・変更・キャンセルの方法

 

申込み内容の確認・変更・キャンセルの手続きは「インターネット」「電話」「LINE」の3つに分かれます。

 

インターネットで申込み内容の確認・変更・キャンセルを行う場合

 

申込み内容の確認は申込み時に届いた確認メールをチェックしてください。

 

品物の一部取り消しはインターネットからはできません。粗大ごみ受付センターに電話をして取り消しを行ってください

 

申込み内容のキャンセル手順は以下の通りです。

 

1) 福岡市粗大ごみインターネット受付にアクセス。  

 

 

  一番下までスクロールし、「取り消し」をクリック。

 

 

2) 少しスクロールし、受付番号、収集日、お名前、メールアドレスを入力。入力し終えたら「取り消し」をクリック。

 

 

3) 「取り消しを受け付けました」と表示されます。正式な取り消しは登録時に使用したメールアドレスに届くメールを確認してください。

 

 

電話で申込み内容の確認・変更・キャンセルを行う場合

 

電話の場合、粗大ごみ受付センター(092-731-1153)に連絡して確認・変更・キャンセルの旨を伝えます。

 

確認・変更・キャンセルには受付番号が必要になるので、事前に確認しておきましょう。

 

受付時間は日曜日・年末年始を除く9時~17時です。

 

LINEで申込み内容の確認・変更・キャンセルを行う場合

 

申込み内容の確認・キャンセルはLINEのトーク画面で可能です。

 

ただし、申込み内容を一部変更する場合は、もう一度はじめからやり直す必要があります。

 

Step 2. 粗大ごみ処理券 (シール) の購入・書き方

 

ここでは、粗大ごみ処理券(シール)の購入方法から書き方を解説していきます。

 

福岡市の粗大ごみ処理券の取扱店・探し方

 

福岡市で粗大ごみ処理券を購入できるコンビニ、スーパー、その他取扱店は以下の通りです。

 

福岡市にて粗大ごみ処理券が購入できる「コンビニ」

 

  • セブン・イレブン
  • デイリーヤマザキ
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • ローソン

 

ただし、店舗によっては取り扱いをしていない場合があります。

 

不安な方は、「粗大ごみ処理手数料券取扱店」マークのステッカーが貼ってあるか確認してからお店に入りましょう。

 

福岡市にて粗大ごみ処理券が購入できる「スーパー」

 

店名 取扱店舗名
エフコープ 舞松原店、花畑店、上山門店、新宮店、那珂川店
イオン 笹丘店、ショッパーズ福岡店、マリナタウン店
西鉄ストア 香椎花園店
ココカラファインヘルスケア 市内各店舗(一部取り扱いのない店舗あり)

福岡市にて粗大ごみ処理券が購入できるその他取扱店

店名 電話番号 所在地
ニューヨークストア・セントラルパーク店 406-7035 中央区鳥飼1-2-35
伊勢書店 691-1658 東区青葉6-19-5
篠崎商店 691-2080 東区蒲田2-3-15
リカーハウスむらせ 603-0053 東区西戸崎1-3-30
シカシマサイクル 050-3459-2956 東区大字志賀島417-1
酒の正八屋 603-6524 東区大字志賀島482
おぐらや 651-6155 東区馬出2-3-38
だるまや酒店 681-1462 東区名島3-5-21
SHOPヒロ 603-6866 東区大字弘1285-1
ヤマザキサンロイヤル美和台店 607-6759 東区美和台1-44-9
グリコ牛乳MDS福岡東 409-2616 東区貝塚団地アーベインルネス貝塚8棟101(貝塚米穀内)
パールライス浦田店 (㈲阿部商店) 503-3667 博多区浦田1-10-3
ニューヨークストアー住吉店 477-6363 博多区住吉4-3-25
田頭酒店 431-0607 博多区住吉5-3-17
小森商店 431-0302 博多区博多駅前3-6-1
下月隈団地自治会 504-3500 博多区東月隈3-2-1
大吉マート (㈲大吉本店) 522-5846 南区高宮2-8-15
村石金物店 551-6941 南区中尾3-5-3
ディスカウントストア家康 561-6243 南区長丘3-23-24
吉松酒店 541-2253 南区三宅2-15-21
㈲大賀米殻店 572-5271 南区柳瀬2-11-25
㈱ダイキョープラザ弥永店 571-0886 南区柳瀬1-32-11
RICこひい(こひい商店) 566-2211 南区野多目2-14-5
エステートあらた㈱ 865-7664 早良区飯倉4-6-7
陽光台ショップ 804-5726 早良区早良7-8-7
角商店 804-5302 早良区大字脇山1708-2
汐風ショップ (福岡市漁協西浦支所) 809-2231 西区大字西浦1078-42(漁協西浦支所の東南側)
唐泊漁協 (福岡市漁協唐泊支所) 809-2311 西区大字宮浦273-12
Yショップ北崎店 809-2450 西区大字宮浦1937-1
JA福岡市 能古支店 881-2803 西区能古457-15

 

福岡市の粗大ごみ処理券の種類と買い方

 

福岡市の粗大ごみ処理券は「300円」「500円」「1000円」の3つに分かれます。

 

粗大ごみの処分費用と同じ値段の粗大ごみ処理券を購入してください。

 

【例】

処分する粗大ごみ 処分費用 購入する粗大ごみ処理券
加湿器 300円 300円の粗大ごみ処理券
電子レンジ 500円 500円の粗大ごみ処理券
本棚(高さ1m以上・横幅1m以上) 1000円 1000円の粗大ごみ処理券

 

購入時に押さえておくべきポイントは、1つの粗大ごみに対して最低限1枚以上の粗大ごみ処理券を貼らなければいけない点です。

 

粗大ごみ処理券が貼られていない粗大ごみは回収されないので注意しましょう。

 

処理券は払い戻しができず、破損や紛失をした場合でも再発行されません。

そのため、処分する粗大ごみの数が多い場合は、事前に「何円の券が何枚必要なのか」をしっかり確認しておくことが大切です。

 

購入時は粗大ごみ処理券を取り扱っていることを確認し、「xxx円の粗大ごみ処理券をxxx枚ください」と言えば購入できます。

 

粗大ごみ処理券の書き方・貼り方

 

粗大ごみ処理券を購入したら、処理券に氏名または受付番号を記入していきます。

 

粗大ごみは収集から処分までに時間がかかるので、個人情報が気になる方は受付番号を記入しましょう。
受付番号はインターネット申込みの確認メール、または粗大ごみ受付センター(092-731-1153)に電話をすれば確認できます。

 

氏名または受付番号を書き終わったら、粗大ごみの見えやすい位置に処理券を貼り付けましょう。

 

繰り返しになりますが、粗大ごみを処分する際は最低限1枚の処理券を貼らなければいけません。

もし処理券が足りないと分かったら、すぐに追加で購入しましょう。

 

Step 3. 粗大ごみの出し方・回収方法

 

粗大ごみ処理券を貼り終わったら、いよいよごみ出しです。

 

福岡市の粗大ごみの収集・回収日時

 

収集予定日の朝8時30分までに粗大ごみを所定の場所に出します。

 

粗大ごみの中身はすべて空にしておいてください。

 

福岡市の粗大ごみの置き場所

 

集合住宅の粗大ごみの置き場所

 

搬出場所のごみ置き場に鍵がかかっている場合は、ごみ置き場の前か横に出します。

 

集合住宅で決められたルールがある場合は、そのルールに従ってください。

 

一戸建ての粗大ごみの置き場所

 

戸建て住宅に住んでいる場合は、普段燃えるごみを出している場所に出します。

 

一人で粗大ごみの持ち出しができない場合「持ち出しサービス」も利用可能

 

福岡市では、粗大ごみの持ち出しが困難な方に向けて、屋内や玄関前から代わりに粗大ごみを運んでくれる「持ち出しサービス」を行っています。

 

「持ち出しサービス」の対象者と料金は以下の通りです。

 

「持ち出しサービス」の対象者 粗大ごみを所定の場所まで運び出せない

・65歳以上の高齢者

・障がい者

・その他特に必要がある方

サービス手数料 ・屋内から持ち出す場合→1個あたり500円

・玄関前から持ち出す場合→1個あたり300円

 

利用する際の注意点は以下の通りです。

 

  • 3人がかりでも持ち出せないもの、玄関口から出せない大きなものは対象外。
  • 取り外しや解体、ほかのものを移動しない持ち出せないものは不可。
  • 必ず立ち合いが必要。

 

持ち出しサービスを利用したい方は、粗大ごみ受付センター(092-731-1153)に連絡してください。

受付時間は日曜日・年末年始を除く9時~17時です。

 

粗大ごみ以外の捨て方: 直接ゴミ処理施設に持ち込む

 

粗大ごみは直接ごみ処理施設に持ち込む方法もあります。

 

処分費用は10kgごとに140円です。

 

持ち込みの際の要件・注意点

 

持ち込みの際の要件・注意点は以下の通りです。

 

  • 複数施設に持ち込みをする場合は、持ち込み前に粗大ごみの分別をしておく。
  • 持ち込む際はごみが落下しないように車両にシートをかける。
  • 2t以上の車両による搬入は2名以上で対応する。
  • 車止めから1m以上の距離をとって停止する。
  • ごみの荷下ろしは自分で行う。
  • アオリやコンパネを外す場合は、停止ラインを超えて作業を行わない。
  • 投入の際は、墜落防止用器具を着用する。
  • 処理施設では管理者の指示に従う。
  • 職員がごみを確認し、申し出のないものや違反物と指摘されたものは持ち込みをした人が持ち帰る。
  • 適正に分別・搬入する。

 

粗大ごみが持ち込み可能な施設は以下の8箇所です。

 

粗大ごみの種類 受け入れ施設 住所
燃える粗大ごみ 東部工場 福岡市東区蒲田5丁目11-2
臨海工場 福岡市東区箱崎ふ頭4丁目13-42
クリーン・エネ・パーク南部 春日市大字下白水104-5
西部工場 福岡市西区大字拾六町1191
燃えない粗大ごみ(金属など) 東部資源化センター 福岡市東区蒲田5丁目11-1
西部資源化センター 福岡市西区大字拾六町1191
燃えない粗大ごみ(陶器、ガラスなど) 東部(伏谷)埋立場 久山町大字山田1431-1
西部(中田)埋立場 福岡市西区大字今津4439

 

ごみ処理施設ではすべてのごみを処分できるわけではありません。

 

ごみ処理施設では受け入れられないごみは以下の通りです。

 

  • 車、バイク、タイヤ、LPガスボンベ、ピアノ、バッテリー、消火器、中身が入った灯油缶や塗料、廃油、農薬、トナーなど
  • 家電リサイクル法対象品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
  • パソコン(本体、ディスプレイ等)

 

ちなみに、ごみ処理施設であれば事業系のごみを処分できます。

 

せん定枝、木くず類はごみ減量とリサイクル促進のため、民間の再資源化施設に持ち込みをしてください。

 

持ち込みが可能な民間施設は以下の通りです。

 

施設名 住所 電話番号
(株)中山リサイクル

(木くず・根株・草も受入可)

福岡市東区箱崎ふ頭4-13-1 092-292-8488
(株)木材開発

(木くず・根株も受入可)

福岡市東区東浜2-85-25 092-292-6470
(有)南部グリーンサービス 福岡市南区柏原685  092-566-1328
(株)梶原組(刈草も受入可) 福岡市早良区大字小笠木字中原736 092-801-0045
早良西造園協同組合 福岡市西区大字羽根戸字池の下786-1 092-811-8231

 

持ち込みの前の事前予約の方法

 

ごみ処理施設に持ち込む際は、事前予約が必要になります。

 

事前予約の方法は「インターネット」と「電話」の2つに分かれます。

 

インターネットでの事前予約の方法

 

ここでは、パソコンで申込みをする際の画面を元に、インターネットでの申込み方法を紹介していきます。

 

1) 福岡市の公式ホームページにアクセス。

 

 

  少し下にスクロールし、「自己搬入ごみ事前受付」をクリック。

 

 

2) 開いたページを少し下にスクロールし、「新規事前受付」をクリック。

 

 

3) 注意事項を読み、一番下までスクロールして「予約へ進む」をクリック。

 

 

4) 「ごみの発生場所」「ごみの区分」「搬入希望日選択」を入力し、「ごみ品目選択へ」をクリック。

 

 

 

5) ごみの品目を選択。選択し終えたら「施設選択」をクリック。

 

 

 

6) 下にスクロールし、「搬入予定量」「搬入施設」「搬入希望時刻」を入力。入力し終えたら「排出者・搬入者情報」をクリック。

 

 

7) 排出者情報を確認し、「事前受付内容確認」をクリック。

 

 

 

 

8) 受付内容を上から下まで順にスクロールして確認。問題がなければ「上記の1、2の事項に同意する」にチェックを入れ、事前受付確定をクリック。

 

 

 

電話での事前予約の方法

 

電話で予約する場合は、自己搬入ごみ事前受付センター(092-433-8234)に連絡をして予約をします。

受付時間は月曜日~土曜日の8時30~16時です。

 

福岡市の粗大ごみ収集に関するよくある質問

 

1. 福岡市の粗大ごみの回収可能な品目は何個まで?

 

申込みができる粗大ごみは1回につき10個までです。

 

ただし、自転車は1回につき5台までしか収集できません。

 

2.  福岡市の粗大ごみの回収は最短、何日前まで?

 

福岡市の公式ホームページによると、最短でも1週間前に申込みが必要です。

 

ただし、申込みが殺到する時期は1週間以上かかる可能性もあります。

粗大ごみをなるべく早く処分したい方は、引越しシーズンなど申込みが多くなる時期は避けましょう。

 

3.  福岡市の粗大ごみの回収車が来ない・回収してくれない場合はどうする?

 

収集は8時30分~15時の間に行われます。

 

もし夕方になっても回収されない場合は、粗大ごみ受付センター(092-731-1153)に連絡してください。

受付時間は日曜日・年末年始を除く9時~17時です。

 

粗大ごみによって収集車両は異なります。

なので、粗大ごみを複数出している場合は、粗大ごみごとに収集時間が異なる場合があります。

 

4. 福岡市の粗大ごみは雨の日は回収してくれない?

 

粗大ごみの収集は雨の日でも行われます。

 

ただし、台風など天候が悪化する場合は、収集が遅れる可能性があります。

 

5. 福岡市の粗大ごみの受付番号を忘れた場合は?

 

インターネットで申込みをした場合は、申込み完了時に届くメールを確認してください。

 

LINEで申込みをした場合は、LINE画面を確認しましょう。

 

電話で申込みをした場合は、粗大ごみ受付センター(092-731-1153)に連絡してください。

受付時間は日曜日・年末年始を除く9時~17時です。

 

ちなみに、受付番号を忘れたとしても、粗大ごみ処理券に氏名を記入すれば粗大ごみは収集されます。

 

6. 福岡市の粗大ごみの追加・キャンセル・取り消しは可能か?

 

粗大ごみの追加・キャンセル・取り消しは可能です。

 

詳しくは「申し込み内容の確認・変更・キャンセルの方法」をご参照ください。

 

7. 粗大ごみのキャンセルはいつまで?日程変更は可能?

 

インターネットの場合、粗大ごみのキャンセルは日曜日、年末年始の日数を除いた収集日の2日前の午後4時までです。

 

それ以降は粗大ごみ受付センター(092-731-1153)に電話をしてキャンセルをしてください。

受付時間は日曜日・年末年始を除く9時~17時です。

 

日程の変更はインターネットからはできません電話で変更申込みをしてください。

 

8. 申込内容照会方法は?

 

インターネットで申込みをした場合は、申込み時に届くメールを確認してください。

 

電話で申込みをした場合は、粗大ごみ受付センター(092-731-1153)に電話をして確認しましょう。

受付時間は日曜日・年末年始を除く9時~17時です。

 

LINEで申込みをした場合は、メッセージ画面を確認してください。

 

粗大ごみでお困りなら不用品回収ルートで

日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐顧客満足度ナンバーワン 日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐スタッフ対応満足度ナンバーワン 日本トレンドリサーチ調べ 不用品回収業者‐口コミ評価満足度ナンバーワン

福岡市の不用品回収はもちろん
その他大型家具や家電の回収にお困りなら
不用品回収ルートにお任せください!

福岡市の不用品回収

福岡市の不用品回収はもちろん
その他大型家具や家電の回収にお困りなら
不用品回収ルートにお任せください!

福岡市の不用品回収
0120-555-329

CHECK! 対応エリア

不用品回収ルートの対応エリア一覧です。

最短で30分後には到着が可能となっています。トラックの稼働状況にもよりますのでお急ぎの場合、まずはお電話ください!

2460 現在 お電話すぐ繋がります!

お急ぎの方、粗大ゴミの量が多い
安心でお得な「定額プラン」5000円〜
まずは、お電話よりお気軽にご相談ください!
24時間365日無料見積もり相談受付中!

MENU

page top